会社概要
- ホーム
- 会社概要
会社概要
法人名 | 株式会社 ハセガワ |
創立記念日 | 平成2年5月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 埴生 誠 |
所在地等 |
〒135-0004 |
登録許可番号 |
●東京都都知事許可(般-1 第112314号) ●消防設備業届出(第2015-1号) |
取引銀行 | 三井住友銀行・みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行 |
アクセス
本社:東京都江東区森下1丁目9番地9
沿革
昭和55年3月 | 長谷川工業 個人営業開始 |
平成2年5月 | 有限会社長谷川工業として法人発足 資本金200万円 |
平成8年3月 | 増資 資本金300万円 |
平成11年12月 | 東京都都知事許可 一般塗装許可取得 |
平成13年6月 | 調布市から府中市に本社移転 |
平成19年11月 | 株式会社ハセガワに商号変更・増資 資本金500万円 |
平成21年5月 | DWメンテナンス事業部 城東事業所を江東区常盤に開設 東京都都知事許可 建具工事・ガラス工事許可取得 |
平成24年1月 | DWメンテナンス事業部 城東事業所を江東区森下へ移転 |
平成26年12月 | 建設工事業・防水工事業・内装仕上工事業・消防施設工事業 許可取得 |
平成29年4月 | 埴生 誠 代表取締役に就任、同じく長谷川 茂 取締役会長に就任 府中本社とDWメンテナンス事業部を統合 本社を江東区森下へ移転 |
令和元年6月 | 増資 資本金1,000万円 |
施工実績
都営小川東町二丁目アパート | アルミ製手摺補強工事 |
都営西保木間三丁目アパート | 共用部窓枠改修工事 |
コーシャハイム高田馬場 | 宅配ロッカー設置工事 |
東京都中央卸売市場世田谷市場 | 排煙窓改修工事 |
東京都金町浄水場 | 扉改修工事 |
東京都立川都税事務所 | 飛散防止フィルム設置工事 |
東京消防庁神田消防署 | クーベルDK修繕工事 |
東京消防庁国分寺・立川消防署 | 飛散防止フィルム施工工事 |
荒川区ドナウ広場 | 公衆トイレ自動ドア装置交換工事 |
江東区東砂スポーツセンター | 自動火災報知設備取替工事 |
台東区三ノ輪福祉センター | 屋上アルミ製建具修繕工事 |
稲城市第四文化センター | 排煙窓修繕工事 |
稲城市第三児童館 | プレイルーム排煙窓修繕工事 |
日野市立日野第六小学校 | 消防設備工事・プール改修工事 |
町田市役所ひなた村本館 | 排煙オペレーター交換修繕工事 |
静岡県立大学 | ドレーキップ窓修繕工事 |
上智大学 | ドレーキップ窓改修工事 |
東京工業大学 | ドレーキップ窓改修工事 |
早稲田大学 | ドレーキップ窓改修工事 |
逗子開成中学校・高等学校 | へーべシーべ窓修繕工事 |
日本政策金融公庫 | オートヒンジ改修工事 |
イスラエル大使館 | ドアクローザ改修工事 |
オークウッドアパートメンツ六本木セントラル | GP型3級受信機連動配線修繕工事 |
オリコ本社別館事務棟 | グレモン錠工事 |
オリコ本社ビル別館 | 扉改修工事 |
川崎日航ホテル | オートヒンジ改修その他工事 |
サッポロビール本社棟 | 電気錠その他改修工事 |
三信電気 | 鋼製建具改修工事 |
秀和築地レジデンス | 全戸玄関ドア・窓改修工事 |
住友生命東神田ビル | アルミサッシュ修繕工事 |
大和総研本社ビル | ドレーキップ窓修繕工事 |
タマホーム本社ビル | オートヒンジ改修工事 |
タワーレコード渋谷店 | 電気錠及びオートヒンジ改修工事 |
築地浜離宮ビル | オートヒンジ改修その他工事 |
東京ベイ舞浜ホテル | オートヒンジ改修その他工事 |
日清食品本社ビル | ドレーキップ窓改修工事 |
ベイシア東京 情報センター | オートヒンジ改修その他工事 |
ベルビー赤坂 | 防火戸ヒンジ改修工事 |
目黒雅叙園 | オートヒンジ改修工事 |
安田学園 | 鋼製建具改修工事 |
他多数 |
※順不同、敬称略
主要取引先
三井不動産ビルマネジメント(株) | 日東工器(株) | 大成建設(株) |
清水建設(株) | (株)大林組 | (株)LIXIL |
鹿島建物総合管理(株) | 住友不動産建物サービス(株) | シミズ・ビルライフケア(株) |
サッポログループマネジメント(株) | 学校法人 上智学院 | 東京ベイ舞浜ホテル |
ヒルトン東京 | (株)GOAL | 不二サッシ(株) |
三協立山アルミ(株) | 美和ロック(株) |
※順不同、敬称略
保有資格(国家資格)
1級建築施工管理技士 | 1名 | |
2級建築施工管理技士 | 4名 | |
二級建築士 | 1名 | |
第二種電気工事士 | 4名 | |
消防設備士 | 甲種1類 | 1名 |
甲種2類 | 1名 | |
甲種3類 | 1名 | |
甲種4類 | 1名 | |
甲種5類 | 1名 | |
乙種4類 | 2名 | |
乙種6類 | 1名 | |
乙種7類 | 2名 | |
ガラス施工一級技能士 | 1名 | |
1級機械木工技能士 | 1名 | |
1級建具製作技能士(木製建具手加工作業) | 1名 | |
1級建具製作技能士(アルミ製室内建具製作作業) | 1名 | |
認定電気工事従事者 | 2名 | |
電気通信設備工事担任者(AI・DD総合種) | 1名 | |
危険物取扱者乙4類 | 2名 | |
防火設備検査員 | 3名 | |
建築設備検査員 | 1名 | |
監理技術者 | 1名 | |
職業訓練指導員(木工科) | 1名 | |
特別管理産業廃棄物管理責任者 | 1名 | |
建設業経理士2級 | 1名 |
保有資格(その他資格)
防火シャッター・ドア保守点検専門技術者 | 1名 | |
シャッター・ドア施工専門技術者 | 1名 | |
インターホン設備(システム)劣化診断資格者 | 1名 | |
情報エンジニア(ビジネス) | 1名 | |
窓マイスター | 1名 | |
エクステリアマイスター | 1名 | |
福祉住環境コーディネーター | 1名 |
保有資格(雇入・職長・特別教育)
研削といし取替試運転作業者 (自由研削用といし) |
5名 | |
アーク溶接作業者 | 3名 | |
低圧電気取扱者 | 3名 | |
高所作業車運転者(10m未満) | 2名 | |
移動式クレーン運転士 | 1名 | |
ゴンドラ操作者 | 3名 | |
石綿取扱作業従事者 | 2名 | |
足場の組立て、解体又は変更の作業 | 5名 | |
フルハーネス型安全帯 | 4名 | |
小型車両系建設機械 | 1名 | |
巻上機械運転者 | 2名 | |
クレーン運転(5t未満) | 1名 | |
建設用リフト運転 | 1名 | |
職長・安全衛生責任者 | 6名 |
保有資格(技能講習)
フォークリフト運転者 | 1名 | |
玉掛作業者 | 2名 | |
足場の組立て等作業主任者 | 1名 | |
木材加工用機械作業主任者 | 1名 | |
有機溶剤作業主任者 | 2名 | |
石綿作業主任者 | 3名 | |
防火管理者(甲種) | 1名 |
加入団体、他
- 日本板硝子ひのまるチェーン加盟店
- GOALメンテナンスステーション(GMS)
- ナガサワキーレックスサービスステーション
- 日東工器オートヒンジ工事指定店
- LIXILリフォームネット登録店
- LIXIL認定『窓マイスター』在籍店
- LIXIL認定『エクステリアマイスター』在籍店
- 日本ロックセキュリティ協同組合加盟店
- Kabaクラブ加盟店